スマホ時代の情報モラルをお伝えします
最新の投稿

置鮎正則公式ブログ「伝えるを考える」

スマホやゲームの規制条例は効果があるのか

年明けからスマホ界隈ではこんなニュースが話題になっています。 オンラインゲームに時間制限 香川県、依存防止へ条例案 ネット・IT 四国 香川 2020/1/11 2:00 これからパブリックコメントを募るということなので …

【講座のご案内】1月14日〜「スマホ決済講座」大野城市まどかぴあ

1月14日(火)より、福岡県大野城市のまどかぴあにて「スマホ決済講座」を開催いたします。 昨年10月より消費税が10%へと変わったのを機に、お問い合わせが増えているのがスマホ決済についてです。 スマホ決済とかバーコード決 …

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 昨年は多くの講演や講座の機会をいただきました。 スマートフォン講座まで含めると、1年で120件以上、3日に1回位のペースでお話しをさせていただいたことになります。 またテレビや新聞な …

若者のSNS利用に見る“習慣化”の捉え方と情報モラル指導

KBCテレビ「アサデス。」に出演させていただきました 12月17日、KBCテレビの情報番組「アサデス。」にてコメントさせていただきました。 朝倉市での情報モラル講演にて取材を受けた内容がオンエアされたのですが、番組全体を …

【お知らせ】12月17日(火)KBCテレビ朝の情報番組「アサデス。」に私が登場します

【お知らせ】 12月17日(火)KBCテレビ朝の情報番組「アサデス。」に私が登場します。 先日の情報モラル講演の際に取材を受けた、SNSに関する内容になります。 時間帯は7時10分くらいだと思いますが、お時間あります方は …

【子どものスマホを管理する】1.保護者の管理監督

今回から4回に渡って、ネットやSNSのトラブルから子ども達を守るために必要な心構えや環境作りに関して記していきたいと思います。 第1回目は保護者の管理監督意識についてお伝えしたいと思います。 小学生でもスマホを持つような …

【子どものスマホを管理する】0.イントロダクション

先週末に発覚した大阪女児誘拐事件に関して、週明けからテレビをはじめ様々な報道がなされています。 当サイトでも先日事件に関する記事を投稿したところ、たくさんのアクセスがありました。 前回記事:大阪女児誘拐事件で改めて児童の …

大阪女児誘拐事件で改めて児童のSNS利用を考える

大阪不明女児保護 誘拐と監禁容疑で男を送検 2019.11.25 13:46 産経新聞 大阪市の小学6年生の女児が誘拐されるという事件が発生しました。 大阪から連れてこられた小学生女児は監禁先から逃げ出し、交番に駆け込ん …

10月24日スマホ講座「Instagramを活用する」のお知らせ

明日10月24日は太宰府のいきいき情報センターでスマホ講座を開催します。 明日のテーマは「インスタグラムを使ってみる」です。 私のスマホ講座にはシニアの方が多いので、SNS関係はあまりニーズがないように思えますが、Twi …

講演の感想に見る情報モラルの伝え方

9月以降、学校や自治体の教育関連団体での講演が多く、福岡県内のあちこちを巡る毎日です。 そして講演の数だけ、アンケート結果や感想などをいただくことがあるのですが、今回も福岡市立福岡市立宮竹中学校より、9月に行われた成人教 …

« 1 3 4 5 15 »
PAGETOP
Copyright © Office RubberRing All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.