スマホ時代の情報モラルをお伝えします

最新の投稿

  • HOME »
  • 最新情報

SNSの醍醐味を伝えることは必要か その1

私がSNSに感じたこと 私がSNSを利用しだしたのは、かれこれ十数年前。 最初がmixiで2006年頃。 そしてTwitterやFacebookを利用しだしたのも10年くらい前になります。 今人気のInstagramも最 …

事前アンケートから見えてくる、子どもたちの傾向

6月8日(土)、福岡市博多区の席田小学校にて児童向けおよび保護者向けの講演でお話しをさせていただきました。 席田小学校での講演は6年目で、何度もお声掛け頂いている学校です。 例年、講演においては事前アンケートをお願いして …

子ども達のアンケートは、かけがえのない”情報”

今週末に児童向けおよび保護者向けの講演が予定されている福岡市内の小学校から、アンケート用紙が届きました。 私が児童、生徒向けにお話しさせて頂く際、いくつかの学校にお願いをして、児童から寄せた事前アンケートを集めていただく …

【情報モラルとフランス】電動キックボードに見る、利便とモラルの狭間

先日よりブログでお伝えしていましたとおり、5月22~28日にフランス、パリに行って参りました。 そこで学んだことや感じたことを「情報モラルとフランス」という観点で、いくつかの記事にまとめたいと思います。 パリ市内を駆け巡 …

伝えるを考えるプロジェクト主催 スマートフォン講座のお知らせ

皆様こんにちは。 伝えるを考えるプロジェクト主宰のスマートフォン講座の日程が決まりました。 伝えるを考えるプロジェクトでは、自治体や学校向けの講演活動だけではなく、一般の方向けのスマートフォン・SNS講座も数多く開催して …

フランスから帰国しました

先日ブログでもご紹介していましたとおり、5月22日から29日までの8日間、フランスに行っておりました。 姉妹プロジェクトである福岡のフランス語教室、「ティサージュ」のフランス体験ツアーに同行する形で、昨年に続き2回目とな …

2回目のフランス、パリ

5月22日から29日までの8日間、フランスの首都、パリを訪れております。 フランスにおける若者のインターネット/スマホについての取材および視察が目的です。 フランスは昨年に続き2回目になりますが、ほとんどフランス語ができ …

なりたい職業「YouTuber」は悪いことなのか

YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実 5/18(土)東洋経済オンライン という記事がYahoo!に掲載されていました。 小学生を中心に、将来の職業としてYouTuberが上位に登場するという状況は2~3年前 …

スマホ・SNSの時代に地域の大人は何を教えるべきなのか

私は自治体や学校向けの情報モラル講演とは別に、福岡県内でスマホ講座を行っていますが、この数年でスマホを利用しているシニアの方がとても増えました。 講演で公民館や自治体主催の情報モラル講演の場においても、参加者の方でスマホ …

若い人の夢を応援するIQプロジェクト

「伝えるを考えるプロジェクト」は、情報モラル向上を軸に、スマホやSNSの適正利用を目指す活動を行っています。 それは同時に今の子どもや若い人が、これからの社会に飛び出して活躍することを応援する意味合いも含まれています。 …

« 1 6 7 8 16 »
PAGETOP
Copyright © Office RubberRing All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.