皆様こんにちは。

新型コロナウイルスの感染防止のため、今年の3月以降はほとんどの講演活動が中止または延期となっております。

しかし半年が経過した8月現在、10月以降から今年度後半での講演のご依頼やお問い合わせが増えてきました。

春先の緊急事態宣言以降、外出自粛の影響等で自宅に引きこもる時間が長く、そのために子どもたちの気持ちが不安定になっているという話も聞きますし、家にいる時間が長い分、インターネットやSNS、オンラインゲームに依存していた部分もあるかもしれません。

ネットやゲームへの依存状況が、新学期が始まった今に大なり小なりの悪影響を及ぼしているかもしれません。

オンライン講演会はいかがですか?

そう思えば、2学期以降の子どもたちの心や生活を整えるためにも。情報モラルの啓発はより重要だと思います。

私たち「伝えるを考えるプロジェクト」におきましても、情報モラル講演や研修実施の重要性を感じておりますし、お話しする内容も、withコロナ時代を踏まえたものにアップデートしています。

ところが、感染に対する不安を感じる方も未だ多いために、多くの参加者を集めて開催する講演会はまだまだ開催しにくい状況だと思われます。
そこで検討していただきたいのが、「オンライン講演会」です。

インターネットを利用したオンライン配信は、今に始まったわけではなく、様々な手法が確立されています。

「伝えるを考えるプロジェクト」としても、様々なオンライン講演に対応いたしております。

既に福岡県内の自治体や学校、企業からのお問い合わせがあり、実施に向けて準備をしています。
またスマートフォン講座においてもオンラインで実施しています。

ご提供できるオンライン講演の詳細については後日専用ページを掲載いたしますので、少しお待ちください。

従来から行っている講演会はもちろん、オンライン講演に興味のあります方は、お気軽にお問い合わせください。