皆さまこんにちは。

9月も福岡市城南区の堤小学校PTA、そして早良区の原中学校PTA主催の情報モラル講演が開催され、そこで対面とオンラインのハイブリッド形式でお話しさせていただきました。

やはり学校に伺って、チャイムの音や、学校での賑わいを耳にしながらの講演は嬉しいものです。
私がPTA会長を務めていた頃の熱い思いがよみがえってきます。

さて新型コロナの第7波も収束へ向かっている状況もあってか、11月以降の情報モラル啓発講演のお問合せが増えてまいりました。
コロナ禍の影響で、単に子どもたちの問題ではなく、私たち大人を含めた社会全体としての課題が増えているのが、現在の情報モラルです。

弊社では子ども達への啓発講話はもちろん、保護者や大人が学ぶ情報モラルと、その指導方法についてお話しさせていただいております。

10月はもう空きがありませんが、11月以降はまだ対応可能です。
ただ福岡県内の小中学校を中心に、11月のご依頼が増えておりますので、講演をご検討いただいてる方は、お早めにお問合せください。

 

現在お受けしている講演について

(1)お話しする対象
・保護者
・児童、生徒(小学生〜大学生)
・学校の先生方
・青少年育成に関わる方

(2)お話しできる内容
・情報リテラシーに関する研修(全般)
・正しいインターネットの活用
・スマホ利用に関する指導方法
・SNS等の適正利用(こども〜大人)

(3)講演形式
・対面講座(従来形式)
・オンライン配信(ライブまたは動画収録)
・ハイブリッド講演(対面講演の様子をライブ配信)

オンライン対応に関しては、カメラやマイク、配信機材など完備しております。
会場設営やオンライン配信のセッティングも、すべて当方で対応できますので、わからないことや気になることがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

もちろん完全オンラインも対応しておりますので、遠方でもお気軽にお声かけください。

また学校や自治体からの情報モラル啓発講演の実績は豊富です。

過去の講演実績からご確認下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。