オフィスラバーリングの置鮎です。

「伝えるを考える」をコンセプトとして広告やプロモーションの企画制作業務を行っています。
一方で5年前よりスマートフォンやSNSの活用に関する講座等で講師を務めていました。
また子どもの学校のPTA会長の経験から、スマートフォンやインターネットがもたらす子どもたちへの影響についての講演で、小中学校を中心とした教育関連団体にてお話しさせていただいてます。

そして昨年は初の著書「我が子にスマホを持たせる時に読む本」を上梓させていただきました。

オフィスラバーリングは平成27年9月1日をもって15周年を迎えることができ、その一環としてWEBサイトおよびブログのリニューアルさせていただきました。
というかブログに集約したということなんですけどね(笑)

当ブログでは、従来通りスマートフォンやSNSを中心としたインターネットと子どもとの関わりについて筆を重ねていきたいと考えています。

インターネットが一般家庭でも利用できるようになってから20年・・・現在では社会から切り離すことのできない重要なインフラとして我々の生活に根付いてきました。
しかしスマートフォンやSNSの登場は我々人間のコミュニケーションまでも大きく変えようとしています。

生まれた時には既にインターネットが普及していた今の中高生は、まさにインターネット・エイジ。ゲーム機やスマートフォンを巧みに操作し、インターネットを楽しむ彼らを見てると逞しいと思える反面、他者と対峙するコミュニケーションの脆さを感じさせます。

悪事を考える人はこういう「脆さ」を突いてきます。
そして実際に子どもが被害者となる数多くの事件やトラブルが発生しています。
また被害だけではなく、簡単に加害者になってしまうケースも増えています。

現代のネットトラブルは、メディアの問題だけではなく、身近な大人が子どものネット利用を十分に管理できていないことに問題を孕んでいます。
そういう中、情報流通の一端を担う大人として、そして親として私ができることは、同じ親世代の保護者や先生方に、最新の実情を伝え、アドバイスをさせて頂くことだと考えています。

このブログは、子育て中のお父さんお母さん方が、子どものネット利用や社会との折り合いに悩んだりした時のほんの小さなヒントを提供する場になればと思いますし、そのつもりで様々な情報を提供していきたいと思っています。

以後お付き合いいただけますと幸いです。