令和7年度
◆スマートフォン/SNS講座・セミナー関連
学校法人飯倉学園
・SNS情報リテラシー講座(2025/5)
新宮町役場 社会教育課
・スマホ活用講座(2025/6)2回講座
太宰府市いきいき情報センター
・スマホ活用講座(2025/6)2回講座
株式会社Qtnet
・添田町スマホ講座(2025/5)4回講座
福岡100プラザ早良
・スマホ初心者講座(2025/5)3回講座
・スマホ個別相談会(2025/6)
・スマホ活用講座(2025/7)3回講座
福岡市城南区 堤公民館
・シニア向けスマホ講座(2024/7)
◆PTA、教育団体関連講演
令和7年度福岡県非行防止・ネット依存防止地域ミーティング 講師
令和7年度福岡市子どもみらい局 研修講師
九州工業大学認定 情報教育支援士
・古賀市立古賀北中学校(2025/6)
・筑紫野市立筑山中学校(2025/7)
・福岡県立高等視覚特別支援学校(2025/7)
福岡県立学校等生徒指導主事研究協議会
・SNS講演会(2025/5)
古賀市青少年育成市民会議
・SNS講演会(2025/7)
(令和7年8月現在)
令和6年度
◆メディア出演
・KBCテレビ「シリタカ」(2024/5)
・KBCテレビ「アサデス。」(2024/5)
◆スマートフォン/SNS講座・セミナー関連
学校法人飯倉学園
・SNS活用講座(2024/5)
新宮町役場 社会教育課
・スマホ活用講座(2024/6)2回講座
・スマホ活用講座(2024/11)6回講座
太宰府市いきいき情報センター
・スマホ活用講座(2024/6)2回講座
・スマホ活用講座(2024/11)2回講座
福岡市城南区 堤公民館
・シニア向けスマホ講座(2024/7)
株式会社Qtnet
・添田町スマホ講座(2024/7)4回講座
・添田町スマホ講座(2024/10)4回講座
・添田町スマホ講座(2024/11)4回講座
福岡100プラザ早良
・スマホ活用講座(2024/7)3回講座
・スマホ活用講座(2024/9)3回講座
・スマホ個別相談会(2025/1)2回実施
・スマホ初心者講座(2025/3)2回講座
福津市役所 郷育推進課
・郷育カレッジ スマホ初心者講座(2024/8)
福津市役所 高齢者サービス課
・シニア向けスマホ初心者講座(2024/10)6回講座
・シニア向けスマホ初心者講座(2024/11)8回講座
・シニア向けスマホ初心者講座(2025/1)6回講座
九州労働金庫 天神支店
・スマホ活用講座(2024/12)
早良商工会
・仕事で活用する生成AI講座(2024/12)
◆PTA、教育団体関連講演
令和6年度福岡県非行防止・ネット依存防止地域ミーティング 講師
令和6年度福岡市子どもみらい局 研修講師
九州工業大学認定 情報教育支援士
学校/PTA研修
・福岡市立志賀中学校(2024/11)
・宇美町立井野小学校(2024/7)
・糸島市立志摩中学校(2024/7)
・八女市立上陽北汭学園(2024/7)
・豊中市立東丘小学校(2024/11)
・八女市立川崎小学校(2024/12)
・那珂川市立那珂川南中学校(2025/1)
・那珂川市立那珂川北中学校(2025/1)
・那珂川市立那珂川中学校(2025/1)
・直方市立感田小学校(2025/1)
・福岡県立逐語特別支援学校(2025/2)
・新宮町立新宮東中学校(2025/2)
福岡市東区 生涯学習推進課
・東区PTA広報セミナー(2024/5)
株式会社Qtnet鹿児島支店
・情報リテラシー講演会(2024/6)
一般社団法人熊本県私立幼稚園連合会
・設置者、園長研修会(2024/7)
宗像市男女共同参画推進センター「ゆい」
・情報リテラシー講演会(2024/7)
福岡市中央区小笹公民館
・情報リテラシー講演会(2024/7)
福岡市東区松島公民館
・人権講演会(2024/10)
福岡市東区千早公民館
・人権講演会(2024/11)
福岡市西市民センター
・市民講座(2024/12)
福岡市南区塩原公民館
・人権講演会(2025/2)
◆映像メディア監修/制作
・学校法人飯倉学園 飯倉幼稚園ブランディング動画制作(2025/3)
(令和6年12月現在)